運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-11-22 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

国務大臣岩屋毅君) 猪木委員指摘のように、宇宙空間ではスペースデブリが増加しているほか、主要国の一部は今お話にあった対衛星兵器開発も進めておりまして、宇宙空間安定的利用に対するリスク安全保障上の重要な課題一つとなっております。これらのリスクに効果的に対処する必要があると私ども考えております。  

岩屋毅

2018-04-05 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

問い三で、百五十名規模というのは本当に妥当な線なんですかと、どれぐらいを妥当な線と考えているんですかというのを聞こうと思いましたが、これも先ほど猪木委員からの質問でありましたので、今後あるべき体制というのを更に検討を進めていくということですので、本当にあるべき必要な体制、この今ある危機に対して守れる体制というのを是非考えていってください。  

宇都隆史

2017-08-10 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

国務大臣(小野寺五典君) 猪木委員には久々に気合を掛けていただきまして、ありがとうございます。  今、猪木委員からお話がございましたが、猪木委員が日頃実践されておりますスポーツ平和外交、これは大変重要なものだと思っております。  どの国の国民であれ、願うのは家族の健やかな生活、平和な暮らしであると思います。

小野寺五典

2017-06-01 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第23号

さて、今日も、今日は六月一日、正岡子規は、六月をきれいな風が吹くことよ、六月よきれいな風が吹くことよと、猪木委員じゃないですけど、まず俳句からスタートをさせていただきたいと思いますが、六月、うっとうしい、そこにきれいな風が吹いてくる、そういった気持ちよさを歌った歌だと私は思いますけれども、そのような答弁を期待をしておりますので、よろしくお願いしたいと思います。  

山田宏

2017-01-31 第193回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣石原伸晃君) 猪木委員もう御承知のことだと思いますけれども、この予算はTPPの発効を見据えて、ただし、発効しようがしまいが日本農業を強くしていくために施策する、政策に使うお金、あるいは中小企業が海外に出ていくときに、今そういう企業が本当に、私も会わせていただきますとあるんですね、そういうものを援助するお金、あるいは、先ほども議論になりましたけれども、日本への投資を増やすために執行するお

石原伸晃

2015-11-11 第189回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

本年六月に、明るい選挙推進協会が十五歳から二十四歳までの方にインターネット調査をしましたら、十八歳以上に選挙権年齢が引き下げられたことを知っていたという方が約九割おられたんですけれども、猪木委員が残り一割ほどの方の声をしっかり受け止めていただいたということを受けまして、更に啓発活動をしてまいります。  

高市早苗

2015-06-16 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

浜田和幸君 この委員会でも、毎回、同僚の猪木委員が、元気ですか、こういうのも登録されることになるということですよね。ですから、そうすると、我々がふだんに使ってもそれは侵害というようなことになりかねない。ですから、その辺りの歯止めを掛けておかないと、これから大きな問題が生じると思うんですよね。  

浜田和幸

2015-06-04 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

政府参考人三好真理君) 午前中のアントニオ猪木委員の質疑への答弁中、一部誤りがございましたので、訂正いたします。  答弁中、全土に対して「退避を勧告します。渡航は延期してください。」を発出している国として、アフガニスタン、イエメン、シリア、ソマリア、中央アフリカ、リビア、イラクと発言いたしましたが、そのうちイラク全土ではなく、一部に対して退避勧告を発出しております。  

三好真理

2015-04-22 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

参考人柴田明夫君) 猪木委員おっしゃるように、私は今までの食糧生産資源の使い方もそうですけれども、地球がもう無限であるという前提で増やしてきたわけですけれども、しかし、二〇〇〇年以降、価格が水準が上がってきているということは、地球の能力以上に人間の活動が活発になってきたという、こういうことでありますから、有限の地球地球はもう無限ではないという前提で持続可能な農業なり資源開発なりは進めていかなければいけないなとは

柴田明夫

2014-03-13 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

委員会末松信介委員長佐藤正久理事松山政司理事三木亨理事石川博崇理事牧山ひろえ委員中西健治委員井上哲士委員アントニオ猪木委員、小野次郎委員及び私、福山哲郎の十一名は、去る二月二十四日及び二十五日の二日間、在日米軍再編及び我が国の防衛等に関する実情調査のため、山口県及び広島県に派遣され、海上自衛隊在日米海兵隊、岩国市、在日米陸軍等からの説明聴取関連施設及び装備品の視察、意見交換等

福山哲郎

2014-02-20 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

参考人近藤哲生君) UNDPは、スポーツが、アントニオ猪木委員指摘のように、国を一つにする、世界を一つにする、国境を越えて人々を一つにする力があるということに着目いたしまして、開発のプロジェクトにもスポーツを取り入れる、また、貧困撲滅のためのアドボカシーにもスポーツの選手の方々に御活躍いただくということを進めております。  

近藤哲生

1993-08-31 第127回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

例えば、風間の裏が国有林猪木委員の裏が私有地であった場合に、災害が起こったときに、私有地であるのと国有地であるのと一律二〇%負担をするというのはちょっとおかしな論理じゃないかというふうに思います。そのケースケースによって違うと思うんですけれども、弾力的な運用を考えていかなきゃならないんじゃないかと思いますが、いかがですか。

風間昶

  • 1
  • 2